『初診時の「機能強化加算」について』

❁当院では、「かかりつけ医」機能を有する病院として、機能強化加算を算定しており、以下の取り組みを行っております。
◆生活習慣病や認知症等に対する治療や管理を行います。
◆他の医療機関で処方されるお薬を含め、服薬状況等を踏まえたお薬の管理を行います。
◆予防接種や健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。
必要に応じ、専門の医療機関をご紹介します。
◆介護保険や保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
◆必要に応じ、訪問診療や往診に応じます。
◆体調不良時等、患者様からの電話等による問い合わせに対応しています。
【連絡先】いいづかたきた医院 027-343-3387

❁患者様・ご家族へのお願い
◆他の医療機関を受診される場合、お急ぎの場合を除き、担当医にご相談ください。
お急ぎの場合に、他の医療機関を受診した場合には、次に当院を受診した際にお知らせください
(他の医療機関で受けた投薬なども、お知らせください)。
◆受診時にはお薬手帳をご持参ください。
◆処方を受けている薬局のお名前をお知らせください。
◆健康診断の結果については、担当医にお知らせください。

お盆休みのお知らせ

8月15日(木)から8月17日(土)まで休診とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

生活習慣病管理料(Ⅱ)へ移行のお知らせ

診療報酬改定に関連して令和6年6月1日から生活習慣病管理料(Ⅱ)を算定させて頂きます。
現行の特定疾患療養管理料+外来管理加算+特定疾患処方管理加算からの移行となります。

【対象となる方】
高血圧症
脂質異常症(高コレステロール血症、高脂血症含む)
糖尿病
上記いずれかが主病で通院中の方。
*在宅自己注射指導管理料を算定している方は除く

【費用について】
生活習慣病管理料(Ⅱ) 333点
※3割負担の方で自己負担額は1000円/月となります。
※月1回を限度に、ご受診の都度費用が発生します。

【療養計画書の作成について】
病状に応じた療養計画書を作成し、初回のみご署名をいただきます。以前と比較して診察にお時間を要してしまう事が想定されます。予めご了承ください。

発熱患者等対応加算について

患者様が安心できる医療を提供するため診療報酬改定に関連して令和6年6月1日から発熱患者等対応加算を算定させて頂きます。
外来感染対策向上加算の届出医療機関において発熱、呼吸器症状、発疹、消化器症状、その他感染症を疑わせる症状を呈する患者様に対して適切な感染防止対策を講じた上で診療を行った場合に、初診または再診を行った場合に月1回20点の算定を行います。
ご理解のほどよろしくお願い致します。

内科・歯科 3月の診療日のお知らせ

3月の内科・歯科の診察日をお知らせいたします。

【内科】
7日・21日・28日
※午後4時頃からの診察になります(受付は14:30~可能)

【歯科】
今月は都合により休診となります。

宜しくお願いいたします。

内科・歯科 2月の診療日のお知らせ

2月の内科・歯科の診察日をお知らせいたします。

【内科】
1日・15日
※午後4時頃からの診察になります(受付は14:30~可能)

【歯科】
3日
※午前中のみの診察(完全予約制)

宜しくお願いいたします。

内科・歯科 1月の診療日のお知らせ

1月の内科・歯科の診察日をお知らせいたします。

【内科】
4日・18日・25日
※午後4時頃からの診察になります(受付は14:30~可能)

【歯科】
13日
※午前中のみの診察(完全予約制)

宜しくお願いいたします。

年末年始のお知らせ

年末年始の休診日を下記のとおりとさせていただきます。

年末年始休診期間:2023年12月28日(木)午後~2024年1月3日(水)

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

内科・歯科 12月の診療日のお知らせ

12月の内科・歯科の診察日をお知らせいたします。

【内科】
7日・14日・21日
※午後4時頃からの診察になります(受付は14:30~可能)

【歯科】
2日
※午前中のみの診察(完全予約制)

宜しくお願いいたします。

内科・歯科 11月の診療日のお知らせ

11月の内科・歯科の診察日をお知らせいたします。

【内科】
2日・16日・30日
※午後4時頃からの診察になります(受付は14:30~可能)

【歯科】
11日
※午前中のみの診察(完全予約制)

宜しくお願いいたします。